RISUタブレットを有効活用!
この度、算数検定8級に合格された小学3年生の太一さん。
RISUタブレットの先取り学習でぐんぐん実力を伸ばし、
見事、1学年上のレベルに相当する級に合格されました!
毎日、自主的に学習に取り組めたことが、合格のカギになったようです。
無学年制の先取り学習で実力&やる気アップ!
RISUタブレットの特徴の一つが、無学年制のカリキュラム。
学年に関係なく学習を進められるため、算数が得意なお子様は、自分のペースで実力を伸ばすことができます。
むずかしい問題が解けることが自信につながり、学習へのやる気もアップします!
太一さんのおうちの方からいただいたコメント
3ヶ月前にRISUタブレットを始めて以来、毎日のように問題に取り組んでいます。
「こんな問題が解けた!」と嬉しそうに報告してくれることもしばしば。
今回、3年生で8級に合格することができました。
本人は、「次は7級を目指してがんばる」と話しています。
学年を超えて自分のペースで進められるRISUタブレットでの勉強が本人にピッタリだったようで、とても嬉しいです。
RISUチームより
RISUタブレットには、お子様の先取り学習をサポートする万全の体制が整っています!
イラストやアニメーションを使った分かりやすい解説で、初めて学ぶ単元でも自力で学習を進められます。
また、お子様の学習データを把握し、つまづきが見られたらすぐに解説動画やメールでフォローしています。
苦手をしっかりフォローしながら、得意をぐんぐん伸ばす!
そんなRISUタブレットを活用して、太一さんも先取り学習を進められました。
ぜひ、次の級も合格目指してがんばってください!
併せておすすめ! RISU算数の成績アップ・サービス改善の活動を紹介しています。
RISU算数の効果と学習のポイント 総まとめ
1日8分のRISU学習で四谷大塚の全国模試日本一に! その秘密を公開します。
RISU算数の復習が、さらに的確になりました!
RISUで解約するタブレットの2つのご利用方法