RISUで楽しくレベルアップ!
この度、算数検定7級&8級&9級(小学3,4,5年生レベル)に合格された年長の咲杜さん。
咲杜さんは、5学年先取りでの合格をおさめられました。
数字が趣味で、自分で進められるRISUがぴったりだったのですね!
難しい単元でもせんせい動画を活用しながら自力で解決されていたのは、素晴らしいです!
是非その調子でどんどん学習を進めていただければと思います。
3つの級での合格、本当におめでとうございます。
自分のペースでどんどん先取り!
RISU算数では、学年に関係なく先の内容を学習できる
「無学年制」のカリキュラムを採用しています。
そのため、咲杜さんのようにやる気のあるお子さんは、
自分のペースで学習を先に進めることができるのです。
また「自分のペースで好きなタイミングで学習できる」ことがモチベーションになり、
算数への得意意識へとつながっているようです。
咲杜さんのおうちの方からいただいたコメント
趣味が数字の子で電卓を入口にして計算を遊びにしていました。
せっかくなら伸ばしてあげたいと思うものの、
自分の思うように進めたいタイプで、教えられるのは好きではない。
何か良いものはないかと思っていたところにRISU算数を知りました。
無学年制・完全に自分のペースでできる・ポイントが貯まる等、
全てが合っていた様で楽しんで進めていけました。
難しい部分もあったようですが、解説やチューター動画で解決できていたようです。
親が教える必要もなく進める事ができるのは助かりました。
特にスペシャル問題や特殊算がワクワクして面白いようです。
これからも楽しい問題をよろしくお願いします。
RISUチームより
RISU算数のタブレット型学習サービスは、
RISUならではの手厚いサポート体制が特長です。
学習につまづいた時やステージクリア時などに、
ピンポイントでその問題を解説する動画をお送りしています。
また受講していない期間が一定以上続いたときは、
学習を続けるコツや応援メールをお送りしています。
そのため、進んでいるお子さんにも、
つまづいているお子さんにも対応できる
万全のサポート体制が取られているのです!
咲杜さん、ぜひRISUのタブレットを活用して、
次の級にもチャレンジしてみてくださいね。
併せておすすめ! RISU算数の成績アップ・サービス改善の活動を紹介しています。



