1日8分の学習で成績日本一を達成! RISUで算数が好きになる理由

【先取り学習!】稲葉 空さん(小学校1年生で小学校3年生のレベルに合格)の算数検定 合格体験

自粛期間を活用して実力アップ!

新型コロナによる自粛期間を活用して、意欲的にRISU算数での先取り学習に取り組んできた、小学校1年生の空さん。

今回初めてチャレンジした算数検定で、見事、2学年上に相当する9級に合格されました。

上級生に囲まれての初受験でしたが、緊張することなく実力を発揮できたそうです。日々の積み重ねが、自信につながったのですね。
大変すばらしいです。合格、おめでとうございます!

学習内容の定着を助ける、独自の復習システム

空さんは算数検定受験に向けて、これまで学んだ内容の復習に力を入れたそうです。
RISU算数を活用した復習は、算数検定対策だけではなく、学習内容の定着にも役立ったと話してくれました。

RISU算数では、
ちょうど忘れた頃に大事な内容を出題する復習問題
成績に応じて、スコアの低かった単元を出題する復習問題

これら2種類の復習問題を、お子様一人一人の学習状況に合わせて出題しています。
この独自の復習システムによって、忘れがちな部分やニガテを効率よく対策し、学習内容をしっかり定着することができるのです。

空さんのおうちの方からいただいたコメント

8級と9級どちらを受験するか悩みましたが、はじめての受験だったので、自信をつけるために9級に挑戦しました。
RISUで一通りクリアしていたので、復習しながら過去問題集などに取り組みました。対策をすることでしっかりと定着できたかなと思います。

本番は緊張することもなく、「楽しかった!全部解けたから大丈夫!」と笑顔で戻ってきました。まわりの上級生からも良い刺激を受けたようです。3年生で6級を受ける人もいると知って、次の級受験にも意欲を見せてくれました。

本人の感想では、会場の高層ビルやご褒美のことばかりでしたが、この調子で頑張って欲しいです!

空さんからいただいたコメント

さんすうけんていはあめがふっていた。たかいビルだった。

ごうかくしておこづかいをもらえた!けーきもたべられた!うれしかった!

RISUチームより

「ご褒美を目的に勉強する」というと、マイナスイメージを持たれるおうちの方もいらっしゃるかもしれません。
でも実は、ご褒美も正しく活用すれば、お子さんの学習習慣を良い方向へと導くきっかけになるのです。

お子さんのやる気を引き出すご褒美の秘訣は、「勉強した量」ではなく、「勉強の成果」に対してご褒美をあげること。

たとえば、「このドリルが終わったらご褒美をあげる」と言われたら、お子さんは問題を早く解くことばかりに集中してしまい、理解を伴わないまま学習を進めてしまいがちです。
一方、「このドリルで100点を取ったらご褒美をあげる」と言われたら、じっくり理解しながら、慎重に問題を解いてくれるはず。結果として、学習内容の定着も期待できます。

お子さんのやる気を引き出す方法にお悩みのおうちの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

併せておすすめ! RISU算数の成績アップ・サービス改善の活動を紹介しています
RISU算数の効果と学習のポイント 総まとめ
1日8分のRISU学習で四谷大塚の全国模試日本一に! その秘密を公開します。
RISU算数の復習が、さらに的確になりました!
RISUで解約するタブレットの2つのご利用方法