1日8分の学習で成績日本一を達成! RISUで算数が好きになる理由

【先取り学習!】光野 弘基さん(小学2年生で小学3年生のレベルに合格)の算数検定 合格体験

この度、算数検定9級(小学3年生レベル)に合格された小学2年生の弘基さん。
弘基さんは、1学年先取りでの合格をおさめられました。

合格、本当におめでとうございます。

弘基さんのおうちの方からいただいたコメント

RISUの学習の方法がとても本人に合っているようで、

隙間時間でちょこちょこと取り組んでいます
短い時間で1つ分を取り組むことができるので、

あまり気負わずに取り組むことができるのが続けられている理由かもしれません。
算数検定は、メールでお知らせが来たのでとりあえず受けてみようかな、

くらいの軽い気持ちで受けてみました。
1度だけ1回分の問題を解いて試験に臨みました。

ちょっとだけできない問題があった、と言っていましたが、
合格をして自信が付いたようです。

また次のお知らせが来たら受けたい、と張り切っています

RISUで楽しくレベルアップ!

隙間時間の学習でしっかりと実力を付けられましたね。
少しの対策だけで先取り合格できていて、素晴らしいです!
自信も糧にして、学習を続けてくださいね。

RISU算数は、タブレット型で持ち運びもカンタン
また1問からでも取り組みやすい問題設計になっています。

そのため、朝学校に行くまでの時間や、
お出かけ先での空き時間、習い事の送り迎えの時間など、
日常のあらゆるスキマ時間を活用して、算数を勉強することができます。

短い時間から気軽に取り組めるため、
飽きたり集中が切れてしまう心配もなく、
効率よく先取り学習を行うことができますね。

弘基さん、ぜひRISUのタブレットを活用して、
次の級にもチャレンジしてみてくださいね。

RISU算数の効果と学習のポイント 総まとめ
1日8分のRISU学習で四谷大塚の全国模試日本一に! その秘密を公開します。
RISU算数の復習が、さらに的確になりました!
RISUで解約するタブレットの2つのご利用方法