この度、算数検定9級(小学3年生レベル)に合格された小学2年生の絢都さん。
絢都さんは、1学年先取りでの合格をおさめられました。
合格、本当におめでとうございます。
絢都さんからいただいたコメント
5歳からRISU算数を始めて、毎年1つ学年上の算数検定を受けています。
算数検定の過去問題のテキストをやって自信をつけました。
毎年算数検定を受けているため、
今年は会場や検定の雰囲気にも慣れて余裕を持って取り組みました。
当日は見直しを頑張りました。
普段のRISU算数は家で楽しく取り組めています。
かけ算やわり算が好きです。
RISU算数をやっていて難しい問題が解けた時が嬉しいです。
学校の算数の授業も自信を持って取り組めています。
次は8級目指して頑張ります。
RISUで楽しくレベルアップ!
絢都さんは普段から楽しくRISUに取り組んでいるとのこと。
先取りをするうちに、学校での算数にも自信がついたそうで、
今後も楽しく算数を学んでいってくださいね!
RISU算数では、学年に関係なく先の内容を学習できる
「無学年制」のカリキュラムを採用しています。
そのため、絢都さんのようにやる気のあるお子さんは、
自分のペースで学習を先に進めることができるのです。
また、「自分だけで解き進めることができる」ことが自信につながり、
学習のモチベーションになるようです。

RISU算数の効果と学習のポイント 総まとめ

1日8分のRISU学習で四谷大塚の全国模試日本一に! その秘密を公開します。

RISU算数の復習が、さらに的確になりました!

RISUで解約するタブレットの2つのご利用方法