意欲的な学習でつかんだ2度目の合格
この度、算数検定9級に合格された、小学校2年生の翠咲さん。
自分から進んで意欲的に勉強を重ねた結果、算数検定で、見事1学年上のレベルに相当する級に合格されました!
日々の努力が花開きましたね。おめでとうございます!
RISU算数なら先取りも復習もバッチリ!
実はRISU算数は、先取り学習はもちろん、復習にも最適な教材です。
「これまでに習ったことを一通りおさらいする」一般的な復習とは異なり、RISU算数では、
①ちょうど忘れた頃に大事な内容を出題する復習問題
②成績に応じて、スコアの低かった単元を出題する復習問題
これら2つを、子ども一人一人の学習状況に合わせて出題しています。
この独自の復習システムによって、忘れがちな部分やニガテを効率よく対策できるのです。
翠咲さんのおうちの方からいただいたコメント
数検9級合格嬉しいです!!!!
9級は1年生のうちに受ける予定だったのですが、この級までは個人検定が受けられず、提携会場の日程も学校の授業と重なる日が多く、なかなか受けられる日がありませんでしたが、やっと合格できて、親子共々嬉しいです!
RISUの算数検定サポート制度があるおかげで、娘はご褒美を通販で買ってもらって、すごくやる気満々になっています!
娘が自分から「2年生のうちに6年生の勉強を終わらせたい!」と意欲を見せてくれるようになり、かなりビックリしています!
本人がやる気になっているので、これからもRISUをぜひ続けたいと思っています。
娘の目標を達成できるように、これからもお世話になります。
RISUチームより
算数検定をはじめ、全国模試や実際の中学受験では、文章・図形・グラフを含む応用問題が多く出題されます。
RISU算数では、そうした問題に対応できる応用力を身につけてもらえるよう、文章題を含む豊富な応用問題を取り入れています。
通常の問題をクリアすると挑戦できる「スペシャル問題」もそのひとつ。
スペシャル問題には、国立・私立受験からの問題のほか、
暗号問題や算数オリンピックからの問題も含まれており、楽しみながら自然と実力を伸ばすことができます。
そんなRISU算数を活用し、先取り合格をつかんだ翠咲さん。
ぜひ、次の級も合格めざしてがんばってください。応援しています!
併せておすすめ! RISU算数の成績アップ・サービス改善の活動を紹介しています



