1日8分の学習で成績日本一を達成! RISUで算数が好きになる理由

【先取り学習!】浅野 玲さん(小学1年生で小学5年生のレベルに合格)の算数検定 合格体験

この度、算数検定7級(小学5年生レベル)に合格された小学1年生の玲さん。
玲さんは、4学年先取りの合格をおさめられました。

合格、本当におめでとうございます。

玲さんのおうちの方からいただいたコメント

前回の8級合格からほとんど間を空けずでの受験でしたが

本人の算数熱が高いうちにどんどん受けてしまおうということで

今回の試験に望みました。

結果見事に合格する事が出来ました。

 

ほぼ親から勉強を教えることは無くタブレットの自主学習ですが、

学んだことを人に話すのが楽しいようです。

学んだ内容を聞いて「スゴいね〜。」と沢山ほめて

親子で楽しみながら力を伸ばすよう心がけました。

引き続き良い学習の流れを継続していってもらいたいです。

 

息子は、試験会場の自分の周りは自分よりもお兄ちゃんお姉ちゃんばかりなので緊張したそうですが、いつか数学検定1級にも挑戦したいとのことです。

RISUで楽しくレベルアップ!

RISU算数では、ただ算数を学習するだけではなく、
お子様が算数に親しむことができるよう、
さまざまな工夫を行なっています。

その一つが、現役大学生チューターによる解説動画
つまずきやニガテな単元の解説はもちろん、算数にまつわる豆知識など、
お子様の算数への興味を刺激するような内容をご用意しています。
また、通常問題の合間に出題される「スペシャル問題」には、
暗号問題など、謎解き感覚で楽しくチャレンジできる問題が盛りだくさん

きっと、RISU算数で先取り学習を続けているうちに、
自然と算数の楽しさや面白さに気付いていただけるはずです。

今回、見事7級に合格された玲さん。
ぜひ次は、6級合格をめざして算数の学習に取り組んでみてくださいね。

応援しています!

「学び相談室」のご紹介

学び相談室」では、お子さんの学習や中学受験などに関する保護者のお悩みに、
RISUスタッフが詳しく回答しています。
参考になる記事がきっと見つかるかと思います。
ぜひ一度覗いてみてくださいね。

RISU算数の効果と学習のポイント 総まとめ
1日8分のRISU学習で四谷大塚の全国模試日本一に! その秘密を公開します。
RISU算数の復習が、さらに的確になりました!
RISUで解約するタブレットの2つのご利用方法