1日8分の学習で成績日本一を達成! RISUで算数が好きになる理由

【先取り学習!】吉川 絢都さん(年長で小学1年生のレベルに合格)の算数検定 合格体験

この度、算数検定11級(小学1年生レベル)に合格された年長の絢都さん。
絢都さんは、1学年先取りでの合格をおさめられました。

合格、本当におめでとうございます。

絢都さんのおうちの方からいただいたコメント

子どもはRISU算数が楽しいと言いながら毎日問題を頑張って解いています。

親としては、子どもが算数検定というはじめての受験で合格するのか心配していましたが、

RISU算数のおかげで、計算は勿論のこと文書問題も解けるようになりました。

 

試験が終わった後、本人は大問6以外は全部できた!と言っていました。

それでも、結果が届くまで少し不安な気持ちだったようですが、

結果が届いて確認すると、特有の問題を除き全て正答していました。

 

毎日RISUを頑張って取り組んだから合格したと思っています。

本人も自信を持てたようで、次は10級に挑戦したいと意欲満々でした。

RISUで楽しくレベルアップ!

RISU算数では、ただ算数を学習するだけではなく、
お子様が算数に親しむことができるよう、
さまざまな工夫を行なっています。

その一つが、現役大学生チューターによる解説動画。
つまずきやニガテな単元の解説はもちろん、算数にまつわる豆知識など、
お子様の算数への興味を刺激するような内容をご用意しています。
また、通常問題の合間に出題される「スペシャル問題」には、
暗号問題など、謎解き感覚で楽しくチャレンジできる問題が盛りだくさん。

きっと、RISU算数で先取り学習を続けているうちに、
自然と算数の楽しさや面白さに気付いていただけるはずです。

今回、見事11級に合格された絢都さん。
ぜひ次は、10級合格をめざして算数の学習に取り組んでみてくださいね。

応援しています!

「学び相談室」のご紹介

学び相談室」では、お子さんの学習や中学受験などに関する保護者のお悩みに、
RISUスタッフが詳しく回答しています。
参考になる記事がきっと見つかるかと思います。
ぜひ一度覗いてみてくださいね。

RISU算数の効果と学習のポイント 総まとめ
1日8分のRISU学習で四谷大塚の全国模試日本一に! その秘密を公開します。
RISU算数の復習が、さらに的確になりました!
RISUで解約するタブレットの2つのご利用方法