タブレットで楽しく実力アップ!
この度、算数検定8級(小学校4年生レベル)に合格された、小学校3年生のEさん。
学校で使う紙のドリルとは一味違ったタブレット教材での学習に、夢中になって取り組んだというEさんは、楽しみながらぐんぐん実力アップ!
はじめてチャレンジした算数検定で、見事、1学年先取りでの合格をおさめられました。
大変すばらしいです。合格、おめでとうございます!
時間・場所を選ばず自分のペースで取り組める
RISUタブレットには、時間・場所を選ばず学習に取り組める特長があります。
1問からでも取り組める問題形式になっており、生活の中のスキマ時間を使って気軽に学習を進めることができます。
また、持ち運びも簡単なため、お出かけ先での空き時間にもご活用いただけます。
このように、生活スタイルに合わせて自分のペースで取り組めるため、無理なく学習を毎日の習慣にしていくことができるのです。
E.Hさんのおうちの方からいただいたコメント
2年生の冬からRISUを始めましたが、はじめてのタブレット学習に本人も大喜び!自分のペースでどんどん進めることができています。
毎日コツコツ学習を進めていたところ、「算数検定8級にチャレンジできるレベルに到達した」とメールをいただいたのがきっかけで受験し、1学年上の級に合格することができました。
検定の形式に慣れるために過去問の問題集を1冊解きましたが、RISUの学習のみでも合格点がとれていました。
今回の合格が、本人の自信にもつながったようです!
次は7級合格を目標に、今後もRISUを利用させていただきます。ありがとうございました!
RISUチームより
算数検定をはじめ、全国模試や実際の受験では、文章題や図形・グラフを含んだ応用問題が多く出題されます。
RISU算数では、そうした問題に対応できる応用力を身につけてもらえるよう、文章題をはじめとする豊富な応用問題を取り入れています。
通常の問題をクリアすると挑戦できる「スペシャル問題」もその一つ。
スペシャル問題には、国立・私立受験からの問題のほか、暗号問題や算数オリンピックからの問題も含まれており、楽しみながら自然と実力を伸ばすことができます!
Eさんも、そんなRISU算数を活用して実力を伸ばし、合格をおさめられました。
ぜひ、これからも楽しみながら算数の学習を続けてください!
応援しています!
併せておすすめ! RISU算数の成績アップ・サービス改善の活動を紹介しています。



